To me

優しすぎるわたしへ。

努力への考察

 

 

 

大学4年というこの時期に、

わたしは就職活動と、教員採用試験、どちらも頑張った。

どちらも捨てきれなかった。

 

それだけではない。

本の出版にも携わり、

アルバイトもたくさん出勤した。

 

1番の問題だった、教員採用試験の1次試験にとりあえず合格した。

ほとんど勉強しなかった。

せいぜい過去問を2年分解いたか解いていないか、そんなことも覚えていない。

論文試験があることを、当日知った。

論文の字数は、用紙を配られてから知った。

もっと努力した人が、いたはずだった。

努力して合格した人が大半で、

努力しても不合格だった人がたくさんいたと思う。

わたしは、どっちも捨てきれなかっただけで、

ほとんど、勉強をしなかった。

ほとんど、努力をしなかった。

 

それなら大学の3年間まじめに勉強をしてきたかというと、特にしてこなかった。

他の子より勉強する時間も少ないし、だからといって特に焦ることもなかった。

でも、成績の順位はいつも、上から数えたほうが早かったと思う。

 

そんなわたしが、就職活動ではほどほどに努力をした。

幾度となく送られてくる不採用のメール

理由もわからず否定されるわたしの人間性

限界だと思いつつも、ほどほどに努力し続けた。

でも、付き合っていた彼氏と、友達と、家族と会う時間を確保する余裕があった。

そんな余裕もない同級生だっていたのに。

わたしのなにを、努力というのだろう。

 

捨てきれなかった教員採用試験にも応募した。

就職活動に対してした努力こそほどほどだったと思うが、

なにも捨てず、諦めず、

「絶対に後悔しない生き方をすること」と自分との誓いを守るために、

そのためにした努力は、その言葉に恥じないものだった。

 

両立することが難しいと言われているこの2つを見事に両立させた。

大学4年生になってから、わたしは、胸を張れるほどの努力をした。

努力は、報われるべきだと思う。

 

でも、わたしは知っている。

努力はその大半が、報われるわけではないことを。

ほとんど勉強をしていない人間が点数を取り、

一方で、血のにじむ努力をした人間が、点数を取れないこともある。

 

これから2次試験を受ける。

捨てずにわずかでも掴み続けた結果の2次試験だ。

わたしがわたしの人生に誓った結果の2次試験だ。

 

もちろんわたしだって「不合格」の文字は見たくない。

でも、わたしが合格して、どうするのだ。

 

努力は、報われるべきだと思う。

わたしはまだ、履歴書だって書いていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

優しすぎるあなたへ。